※当サイトはプロモーション広告が含まれています

U-NEXT

【簡単】U-NEXT無料体験中の解約方法!解約後も出来る事は?

2020年4月28日

U-NEXTを無料体験中に解約する方法が知りたいな。あと、ベストな解約タイミングってあるの?

こんな疑問にお答えします。

結論、解約するタイミングは登録から31日目がベストです。

本記事では以下が分かります。

  • U-NEXTの解約方法
  • 無料期間中の解約のタイミング
  • 解約後も出来ること

上記を徹底解説します。

目次

U-NEXT無料期間中の解約方法

解約方法を解説します。

解約はアプリやテレビ画面からは出来ない

U-NEXTの解約はスマホ・PCのブラウザから手続きして下さい。

ブラウザとは以下です。

  • GoogleChrome
  • safari
  • Internetexplorerなど

スマホで解約しましょう。

U-NEXTをスマホで解約する手順

スマホ画面で解説します。

まずはU-NEXTにログインします。(例はsafariでやってます。)

ログイン後、左上の三本線を押して設定・サポートを押します。

下にスクロールします。

お客様サポートの契約内容の確認・変更を押します。

解約はこちらを押します。

解約前のご案内画面になります。

4月20日に登録しているので、5月20日までは無料です。という案内があります。

下にスクロールして次へを押します。

解約前のアンケート画面になります。

任意なので答えなくても大丈夫です。

下にスクロールして、あとは注意事項に同意して解約するを押すと解約完了です。

以上が解約の手順になります。

解約手順はとても簡単なので、これからU-NEXTを利用してみたい人でも安心です。

初回31日間無料トライアルが試せる

U-NEXT公式サイトへ

※31日以内の解約で料金は一切発生しません。

クリックでU-NEXT無料トライアルへ

U-NEXT無料期間中の解約タイミングは?

U-NEXTの無料期間は31日です。

4月20日に登録した場合、5月20日の23時59分まで無料。

5月21日になると、月額料金2189円(税込)が発生します。

上記の例だと、解約するタイミングを5月20日にすると、ギリギリまで動画を楽しむ事が出来ます。

その代わり、解約忘れには注意が必要になります。

だったら先に解約手続きだけして、無料期間を楽しんだ方がお得じゃないですか??

それが出来れば解約忘れの心配も無くお得ですが、無料期間中の解約は即時解約扱いになります。

たとえ、無料期間が残っていても、動画の視聴が出来なくなります。

ギリギリまで楽しみたい人は無料期間最終日に解約する事をおすすめします。

U-NEXTの無料期間の確認方法

無料期間の確認は登録時に登録したメールアドレスに送付したメールで確認出来ます。

以下の感じのメールが届いていると思います。

U-NEXT解約後に出来る事は?

U-NEXT解約後に出来る事は以下になります。

  • 再契約とログイン
  • ポイントの利用

再契約とログイン

実はU-NEXTを解約した後もアカウントにログイン出来ます。

解約してもアカウントはそのまま残るからです。

一時的に利用しないという事なら、解約だけすれば再契約も出来ます。

そして、今後絶対に利用しないって場合は退会しても良いと思います。

ただし、購入した作品も視聴出来なくなるので注意が必要になります。

ポイントの利用

U-NEXTは初回登録時に600ポイント貰えます。

そして、毎月1200ポイントが貰えます。

対象作品をポイントで購入する事が出来ますが、解約後も余ったポイントを利用する事が出来るんです。

注意点は持っているポイント以上利用すると、差額分のお金が発生します。

まとめ

U-NEXTの解約はブラウザからです。

そして、また利用する可能性がある人や購入した作品は見たいって人は解約しましょう。

完全に利用する事は無いって人は退会手続をしても良いです。

とはいえ、解約しておけば、いつでも再開出来るので、退会より解約が良いと思います。

初回31日間無料トライアルが試せる

U-NEXT公式サイトへ

※31日以内の解約で料金は一切発生しません。

クリックでU-NEXT無料トライアルへ

-U-NEXT

© 2023 動画らいふ! Powered by AFFINGER5