

prime studentは学生じゃない人も使えるのかな?登録条件やどんなサービス内容か知りたいです。
こんな疑問にお答えします。
prime studentは無料期間が6ヶ月あり、期間が終わっても毎月250円で利用する事が出来る最強のサービスです。
【対象】 | 【無料期間】 | 【公式サイト】 |
---|---|---|
学生 | 6ヶ月間 | 6ヶ月無料体験はこちら |
本記事では以下が分かります。
- prime studentは学生じゃない人も使えるの?
- prime studentのサービス内容【お得過ぎ!】
- prime studentと通常primeの違いは?
詳しく解説していきます。
prime studentは学生じゃない人も使えるの?
結論からお伝えすると、学生以外の人はprime studentを利用出来ません。
学生専用サービスなので、仕方ないのですが、学生以外の方は通常のprime会員でも、普通にお得過ぎるので、損をする事は絶対にありません。
【対象】 | 【無料期間】 | 【公式サイト】 |
---|---|---|
社会人 | 30日間 | 30日間無料体験はこちら |
prime studentが利用可能な学生は?
prime studentを利用するには、通学中で有効な学籍番号を持っている方に限ります。
その中でも、prime studentが対象になる学生は以下です。
【対象学生】 | 【登録可否】 |
---|---|
小学生 | × |
中学生 | × |
高校生 | × |
予備校生 | × |
大学生 | 〇 |
大学院生 | 〇 |
通信制大学生 | 〇 |
短期大学生 | 〇 |
専門学生 | 〇 |
高等専門学生 | 〇 |
prime studentの登録は【超簡単】prime studentの登録方法!注意点まで全解説をご覧下さい。
学生が卒業後、社会人になったらどうなるの?
prime studentユーザーが、社会人になったら以下の通りになります。
卒業後は自動で通常のprime会員に切り替わる。
prime studentは学生だけのサービスなので、社会人はprime会員になります。(いつでも解約可能)
月額が250円から500円に変わり、prime student限定のサービスが無くなるだけなので、大きな変化はありません。
社会人になり、働きますし、サービス内容を考えると500円でも安すぎるくらいだと思います。
prime studentに年齢制限はあるの?
prime studentに年齢制限はありません。
学生である事が条件になので、30歳でも50歳でも学生であれば、利用可能です。
【学生限定】6ヶ月無料体験はこちら。
prime studentのサービス内容【お得過ぎ】
prime studentを利用すると、学生の方は以下のサービスを受ける事が出来ます。
- 6ヶ月間無料体験
- 月額たったの250円
- お急ぎ便無料
- prime video
- prime music
- prime Reading
- Amazon Photos
- Prime Wardrobe
- 本最大10%ポイント還元
- ソフトウェアの対象商品割引
- Amazon Mastercardでポイントが貯まる
- お得なセールをいち早く知れる
はっきり言ってヤバイくらいお得なので、損する方が難しいです。
順番に解説します。
6ヶ月間無料で利用出来る
prime studentは登録から6ヶ月間無料で利用可能。
通常30日無料のところが6倍なので、学生にかなりやさしいサービスです。
月額たったの250円
prime studentは月額たったの250円です。
レッドブル1本分ぐらいの料金で、様々なサービスが受けれます。
1日辺り、約8円ぐらいで利用出来るのはヤバ過ぎます。
お急ぎ便が無料
prime studentはお急ぎ便が無料です。
さらに、配送オプションにかかわらず、全ての配送料が無料になります。
prime videoが見放題
prime videoは追加料金無しで、対象の映画・アニメなどが見放題です。
例えば以下の作品も月250円で視聴可能です。
- 鬼滅の刃
- 呪術廻戦
- 約束のネバーランド
- 半妖の夜叉姫
2020年11月24日時点。
レンタルしてまで見ようとは思わない作品でも、見放題なら暇な時間にいつでも見れます。
prime musicが聴き放題
約200万曲の音楽が聴き放題になります。
自分の好きな音楽や気分に合うプレイリストを作っておけば、状況に合わせて楽しめます。
prime Readingで読める
prime Readingは本や雑誌や漫画が読めます。
全ては無料ではありませんが、数百冊ぐらいは無料で読む事が出来ます。
Amazon Photos
無制限のフォトストレージを利用する事が出来ます。
無料のAmazon Photosアプリを使えば、写真を何枚でも保存出来て、複数のデバイス管理も可能。
Prime Wardrobe
取り寄せた服などを配送完了の翌日から7日間無料でお試し可能です。
試着後に購入を決める事が出来る。
本最大10%ポイント還元
3冊以上同時購入が条件になりますが、漫画や雑誌などアマゾンが販売する全ての書籍を対象に合計金額の最大10%がポイントとして還元されるお得なサービスです。
本を頻繁に読む人は使わない手はないですね。
ソフトウェアの対象商品割引
対象のソフトウェアが常に5%~54%オフで利用出来ます。
めったに使わないかもしれませんが、学生の人はたまに必要になるかもしれません。
Amazon Mastercardでポイントが貯まる
以下のカードでそれぞれAmazonポイントが貯まります。
- Amazon Mastercardクラシックは2%
- Amazon Mastercardゴールドは2.5%
お得なセールをいち早く知れる
30分早くタイムセールに参加出来ます。
アマゾンの会員以外の人より早く商品をチェック出来るので、売り切れる前に購入出来る可能性が上がります。
【学生限定】6ヶ月無料体験はこちら。
prime studentと通常のprime会員の違いは?
ほぼ全てのサービスを同様に利用出来ますが、一部違いがあります。
prime studentと通常のpeime会員の違いは以下です。
【サービス内容】 | 【prime student】 | 【peime会員】 |
---|---|---|
無料期間 | 6ヶ月間無料体験 | 30日間 |
月額料金 | 250円 | 500円 |
本最大10%ポイント還元 | 〇 | × |
ソフトウェアの対象商品割引 | 〇 | × |
料金、本、ソフトウェアなど学生の事を考えた項目が多いですね。
まとめ
prime studentについて解説していきました。
prime studentは学生限定のサービスです。
対象の学生は6ヶ月無料なので、使うか分からない人も、とりあえず入っておいて損は無いですね。
正直、全てのサービスがありがたいかと言われれば、微妙なサービスもある。
でも、月250円なら結果的に最強だと思います。
【対象】 | 【無料期間】 | 【公式サイト】 |
---|---|---|
学生 | 6ヶ月間 | 6ヶ月無料体験はこちら |
社会人 | 30日間 | 30日間無料体験はこちら |
昔はこんなサービスなかったので、羨ましい限りです、、、笑。
“【最新】prime studentは学生じゃない人も使えるの?【解説】” への1件のフィードバック