[char no="10" char="Hulu"]Huluの評判って悪いの?これから使用するか悩み中なので、実際に使用した感想が知りたいです。[/char]
こんな疑問にお答えします。
結論、Huluの評判は悪くないですが、デメリットも少しだけありました。
他サイトは、Huluのメリットばかりで、あんまりデメリットについては、触れていなかったりしますが、しっかりと触れていきます。
本記事では以下の事が分かります。
- Huluの悪い評判4つ
- Huluの良い評判5つ
- Huluを使用している感想
Huluの評判や良い点・悪い点などを、実際に使用している私が、本音ベースでお伝えしていきます。
目次
Huluの評判が悪い?悪い評判4つを解説!
Huluの悪い評判は以下です。
- 無料期間が短い【2週間】
- 視聴中に固まる事がある
- WiFiが無いとキツい
- 同時視聴が出来ない
順番に解説します。
無料期間が短い【2週間】
Huluは無料期間が短くて、たった2週間しかありません。
他の動画配信サービスは1ヶ月はあるので、それに比べると、2週間は短いという声が多いです
視聴中固まる事がある
Huluの動画を視聴中に固まる事があります。
ストリーミング再生なので、電波や通信速度によってはスムーズに見れない事があります。
とはいえ、私は固まった経験が無いので、Huluが悪いというよりか、環境が大きく関係していると思います。
WiFiが無いとキツい
Huluの動画再生に通信量がかかってきます。
WiFiを接続して使用しないと、直ぐにスマホのギガを使い切り、低速になります。
とはいえ、これもHuluに限らず、スマホゲームやYoutubeの視聴も同じで、ネット環境もしくは、使い放題プランを使用していないとキツいと思います。
同時視聴が出来ない
Huluは1つのアカウントで何台の端末でも使用する事が出来ます。
- スマホ
- PC
- テレビなど・・・。
これは便利な機能ですが、同時視聴が出来ません
私がスマホで動画を楽しんでいる時は他の端末では動画を見れません。
例えばこういう時に不便です。
家族で同じ時間に別々の動画を見る場合。
見る時間をずらすしか方法はなく、複数端末を使用出来るメリットを、活かしきれていないと思います。
Huluの良い評判は?良い評判5つも解説!
Huluの良い評判は以下です。
- 料金が一律で追加料金も無し
- 無料期間も全ての機能が使える
- ダウンロード機能で出先でも楽しめる
- 再生速度を変更出来る
- 見れる端末が多い
- 画質を好みに合わせられる
順番に解説します。
料金が一律で追加料金も無し
Huluは料金が一律で月額1026円(税込)で利用する事が出来ます。
見放題の動画だと、どれだけ動画を見ても、追加料金はありません。(一部別料金も有る)
無料期間も全ての機能が使える
無料期間は2週間と短めですが、全ての機能を使う事が出来ます。
無料だから試せる範囲も限定されるわけではありません。
ダウンロード機能で出先でも楽しめる
家にWiFiがある家庭は多いですけど、出先ではネット環境がなくて困る・・・。
そんな時は、家のWiFi接続中にダウンロード機能を使い、見たい作品をダウンロードしておきましょう。
そうすれば、出先でも通信量を使わずに、Huluで動画を楽しめます。
詳しくは【Hulu】ダウンロードの容量は?使い方と注意点!【徹底解説】をご覧下さい。
再生速度を変更出来る
Huluは動画の再生速度を変更出来ます。
Huluを短時間で楽しむ人向け。
限られた時間で、なるべくいっぱい映画を楽しみたい人は、1.5倍速とかで見ると便利です。
倍速はこれだけ選べます。
右上の歯車マークから倍速変更は出来て、1.8倍でも普通に聞き取れます。
とにかく短時間で、効率良く内容だけ知りたい人にはかなり嬉しい機能です。
見れる端末が多い
Huluはスマホ以外の端末でも、動画を見る事が出来ます。
以下がHulu対応の端末です。
- スマホ
- PC
- テレビなど
それぞれに対応する機器はHulu公式ヘルプをご覧下さい。
画質を好みに合わせられる
Huluは画質を好みに合わせて、調整して楽しむ事が出来ます。
画質は5段階あり、下げる事で通信量の節約が出来ます。
ぶっちゃけ最低画質でも全然見れるんですけど、通信量を気にする必要が無い人や、画質重視の人は高画質がオススメです。
感想【徹底レビュー】
Huluを実際に使用した感想は以下です。
- 隙間時間を活用出来る。
- 移動時間が苦にならない。
- 知らなかった作品に出会えた。
- 毎日の楽しみになる。
隙間時間を活用出来る
Huluは隙間時間を活用出来るので、暇な時間が無くなります。
家や出先で発生する暇な時間に動画を見る事が出来ます。
移動時間が苦にならない
仕事で片道1時間とか、電車移動があると、かなり暇になります。
- ドラマだと1本。
- アニメだと2本。
こんな感じで楽しめますし、再生速度を上げればもっと見れます。
知らなかった作品に出会えた
Huluで知らなかった、作品に出会う事が出来ました。
名前は聞いたことあるけど、借りてまで見ようとは思わない。
そんな作品も見放題だから、見てみようって感じになります。
毎日の楽しみになる
Huluは以下の感じで、毎日の楽しみになります。
- 動画を見る為に仕事を頑張ろう!
- 寝る前に映画を1本見る!
- 次の休み何も予定無いから映画だ!
Huluを使用して得する人は?
Huluを使用して得する人は以下です。
月に10本以上の動画を見る場合。
月に10本以上の動画を見る
月10本以上の動画を見る人は、Huluを使用する方が良いです。
月額1026円(税込)かかりますが、店に行ってレンタルすると旧作でも1本約100円とかします。
- 借りに行く時間。
- 誰かに借りられている。
- 返しに行く時間。
上記を見てもレンタルよりは、圧倒的にHuluの方がコスパが良いです。
Huluで損をしない使用方法2つ!
Huluで損をしない使用方法は以下です。
- 無料で2週間だけ使ってみる
- WiFiが使えるなら絶対に使おう
順番に解説します。
無料で2週間だけ使ってみる
お試しという事で、無料期間だけHuluを使うのは有りです。
その場合、以下を意識しましょう。
見たい作品を厳選する。
ピンポイントで動画を楽しむ。
2週間という、短い期間を最大限にフル活用しましょう。
そして、以下も把握した方が良いです。
解約方法や無料から有料に切り替わるタイミング。
以下で間違って有料会員になる事はありません。
【Hulu】お金かかるの?無料・有料・支払い方法!【徹底解説】
WiFiが使えるなら絶対に使おう
基本的にWiFiが使えるなら使いましょう。
Huluを使用する場合、WiFiが無いとスマホが直ぐに低速になります。
以下の場面で損をします。
- 無料期間2週間。
- 見放題で月額1026円(税込)。
せっかくの無料期間で、見放題なのに低速で使えないのはもったいないです。
そして、Huluの為に、ギガを追加課金すると、月額料金の何倍ものお金がかかるので、かなり損をします。
なので、WiFiは必須です。
まとめ
というわけで本日は以上になります。
まずは2週間無料で試すことで自分自身でも評判が分かります。