

チェンソーマンが打ち切りって噂があるけど、本当ですか?理由が知りたいです。
こんな疑問にお答えします。
結論は、打ち切りでは無いんですけど、打ち切りの噂が絶えません。
ここ最近、10巻~20巻で完結する漫画が増えており、平成の価値観から令和の価値観に変化した、1つの証かなと思います。
いつその技覚えたの?そんな設定あったっけ?とか当たり前。
急展開が令和の価値観で、現在の子供たちの心に響くのです。(鬼滅の刃もそう。)
本記事では以下が分かります。
- チェンソーマンが打ち切りと言われる理由
- 打ち切りの噂にネットの反応は?
詳しく解説します。
チェンソーマンが打ち切りと言われる理由
チェンソーマンが打ち切りと言われる理由は以下です。
- 連載から完結が2年と早い
- ふっ切れて怒涛の急展開
- 少年ジャンプ向けじゃない
打ち切りの噂①:連載から完結が2年と早い
2019年1月の週刊少年ジャンプで、チェンソーマンは連載を開始しました。
しかし、約2年の連載を経て完結する事が決まったようです。
『チェンソーマン』次号完結 連載2年に幕
《重大発表》告知に「アニメ化?」「実写化?」と反響 【詳細】https://t.co/s6q3CY1Xwa
#ジャンプ #チェンソーマン #藤本タツキ #マキマさん @jump_henshubu @SHUEISHA_PR pic.twitter.com/wYWExxw0ZX
— ORICON NEWS【アニメ】 (@oricon_anime_) December 6, 2020
しかし、完結の発表に合わせて、重大発表があるみたいで、ファンの間ではアニメ化が期待されています。
人気が出てきて、盛り上がりを見せている段階での、急な完結発表に打ち切りと噂されています。
打ち切りの噂②:ふっ切れて怒涛の急展開
チェンソーマンは連載当初、直ぐに打ち切りになると心配されていました。
ここ最近のチェンソーマン狂ったように面白いんだけど、その理由のひとつとして打ち切りが決まっているからふっ切れて怒涛の急展開にしているのか、それとも打ち切りには関係なく用意したプロット通りに進めているのかが読者の誰にも分からないからというものがある
— にかど (@_nikado) June 10, 2019
しかし、読者が驚くほどの怒涛の急展開に、打ち切られるからふっ切れたと噂されていました。
前作、『ファイアパンチ』と同じような感じになるとも心配もされていましたが違うようです。
このふっ切れが、人気を生んだ1つの理由でもあります。
打ち切りの噂③:少年ジャンプ向けじゃない
チェンソーマンは設定から絵の内容的に、少年ジャンプ向けじゃ無いと言われています。
どちらかというと、少年より大人に響く作品であると思います。
チェンソーマンがアンケート取れてないのはまあ理由は明確なのだけど…どう考えても少年向けじゃないよなあこの作品
ヤンジャン載ってる方がしっくりくる
最悪移籍とかでもいいから打ち切りだけは勘弁して欲しい
ストーリー物でこれだけキャラに魅力ある作品なかなかないと思う— O.T.@ありす&まつりP (@OT_arisuP) March 5, 2019
ヤングジャンプの方が、しっくりくるという意見もあるように、少年から大人の心にまで響くのは鬼滅の刃で、大人に響くのはチェンソーマンと考える人が多いのです。
チェンソーマン打ち切りの噂にネットの反応は?
チェンソーマンの打ち切りの噂にネットでは以下の反応がありました。
チェンソーマンもう終わんの!?打ち切り?
— 金田一☆☆☆ (@RodvX_XvPeace) December 7, 2020
チェンソーマン来週で終わりなの草
展開について行けてなかったのは打ち切りだったからか、それとも…真面目に街でデンジを狙う奴複数書いてたのに秒で消えてったしな〜
— りこいる (@Chira2_Pan1) December 7, 2020
いや待ってチェンソーマン来週で最終回????????????????????
又聞きで展開聞いてるけど回収できるの?????????まさか打ち切り???????????????— オルカッカ (@sakamata666) December 3, 2020
最近ジャンプ買わなくなったんだけどチェンソーマンって結構盛り上がってたみたいよね
連載終了早くない?打ち切りとかではないよね?— 碧坂翠🥕ジョジ民系バンドリーマー (@Midori_Aosaka) December 6, 2020
チェンソーマンが完結する事で、ネットでは打ち切りなのでは?と心配している声が一番多かったです。
まとめ
チェンソーマンが打ち切りと噂されている理由を解説しました。
- 連載から完結が2年と早い
- ふっ切れて怒涛の急展開
- 少年ジャンプ向けじゃない
チェンソーマンは連載当初から、打ち切りの噂があった中で、じわじわ人気が上がっていたんです。
そのタイミングで完結の発表があり、やっぱり打ち切りなのかと思われてしまったようです。
単行本も11巻までになる予定で、ダラダラ引き延ばさずに完結させる漫画が多いのが、令和の特徴なのかもしれないですね。
ちなみに、チェンソーマンをまだ読んでない人は、U-NEXTなら1巻が無料で読めます。
詳しくはチェンソーマンの漫画1巻を無料で読む方法!結論、電子書籍が最適!をご覧下さい。